気象条件 | |
---|---|
本日の日の出タイム:06:50
本日の日の入りタイム:16:55 |
|
所在地 |
静岡県御殿場市神山丸嶽落合
Googleマップ |
シーン | 山 /池・湖・ダム |
設備・環境 |
アイコンの説明 |
関連サイト |
https://siz-road.or.jp/road/hakone/ https://shizuoka-hamamatsu-izu.com/shizuoka/gotenb... https://www.fujiyama-navi.jp/spots/F4hxQ |
※「箱根・芦ノ湖展望公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | ハイキング向け | ||
室内から見える | 電車・バスで行く | ||
写真撮影向け | 夜景ドライブ向け |
通行料金 | <芦ノ湖スカイライン>
【軽自動車・普通車】一般区間:1,000円/特別区間:200円 【自動二輪】一般区間:500円/特別区間:200円 <箱根スカイライン> 【軽自動車・小型自動車・普通自動車】 500円 【自動二輪】 350円 |
---|---|
通行時間 | <芦ノ湖スカイライン>
7:00~19:00 <箱根スカイライン> 24時間 |
通行制限 | 原付の通行不可
|
その他 | <芦ノ湖スカイライン>
営業時間外は一般区間は閉鎖。ただし、特別区間は無料開放。 <箱根スカイライン> 料金所の営業終了後は無料開放されます |
駐車場 |
無料
(
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約1分 |
アクセス方法 | [車] 東名高速道「路裾野IC」から県道337号 芦ノ湖スカイラインを長尾峠方面へ2km |
芦ノ湖スカイラインにある三国峠からは御殿場市や駿河湾方面の夜景を一望でき、トワイライトタイムであれば富士山のシルエットがくっきりと浮かび上がります。
三国峠の1km手前の場所にある命の泉からは沼津市と三島市方面の夜景を眺められます。
富士山を見渡せる場所として有名な杓子峠は車内からも夜景を眺められます。
ハイキングコースの途中にある峠道にある小さな展望台。夏季は視界が若干狭くなりますが、富士山のシルエットと御殿場の夜景を楽しめます。写真家の間でも有名な撮影...
フジビューは名前の通り富士山を一望できる展望広場で、夜になると沼津市と三島市方面の夜景を車内からも眺められます。